
今回は、2020年7月にアニメ放送されたアニメ「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」を無料で視聴出来る配信サービスの紹介、作品の全話あらすじや見どころ・感想を紹介していきたいと思います。
↓アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』を無料視聴するなら↓
サービス名 | 月額 / 無料期間 | 配信 | 公式HP |
---|---|---|---|
U-NEXT | 1,990円 / 31日間 | ○ |
今すぐ見る |
アニメ「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」全話無料で視聴する方法
アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』を無料でフル視聴できる動画配信サービスを調べてみました。多くの配信サービスで配信されており、無料期間もあるので、この期間を利用して『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』を無料で視聴することが出来ます。
サービス名 | 月額 / 無料期間 | 配信 | 公式HP |
---|---|---|---|
![]() |
1,990円 / 31日間 | ○ | 今すぐ見る |
![]() |
888円 / 14日間 | ○ | 今すぐ見る |
![]() |
500円 / 30日間 | 〇 | 今すぐ見る |
![]() |
933円 / 14日間 | 〇 | 今すぐ見る |
![]() |
400円 / 31日間 | 〇 | 今すぐ見る |
![]() |
960円 / 31日間 | 〇 | 今すぐ見る |
2020年9月時点の情報ですので、詳細は公式HPでご確認お願いします
上記にて紹介している配信サービスの無料トライアル期間を利用することで、「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」を全話無料視聴をすることが出来ます。
どのサービスでも十分に楽しむことが出来ますが、動画配信サービスを初めて利用しようと考えている方には、U-NEXTをおすすめします。
無料トライアル期間後の月額料金は高めですが、アニメの配信数も他のサービスに比較しても申し分なしです、さらに、ドラマ、映画、漫画、雑誌といったコンテンツが非常に充実しています。
まずは、動画配信サービスとは、どんなサービスなのかを理解するには、まずは、U-NEXTの31日間の無料トライアルを登録して、様々なコンテンツを楽しんでみる。
アニメだけ視聴で充分、もっと安いサービスに切り替えたいのであれば、31日以内に解約すれば、料金が一切発生しません。
どの配信サービスにすれば良いのか迷っている方は、U-NEXTをおすすめしています!!


アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』作品紹介
放送期間 | 2020年7月~9月 |
---|---|
話数 | 全12話 |
原作 | Project PARALLEL |
制作 | TEAM Lapis Re:LiGHTs |
キャスト・声優 | ・LiGHTs ティアラ役:安齋由香里 ロゼッタ役:久保田梨沙 ラヴィ役:向井莉生 アシュレイ役:佐伯伊織 リネット役:山本瑞稀 ・IVKLORE ・シュガーポケッツ ・Sadistic★Candy ・supernova ・Ray |
公式サイト | TVアニメ「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」公式サイト |
アニメ「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」公式 |
舞台は輝砂(きさ)、そしてその結晶体である輝石(きせき)が動力として普及した街・マームケステル。輝砂や輝石を利用し、呪文やメロディによって魔法を発動させる少女は“魔女”と呼ばれ、歌唱活動や魔獣退治を行い、人々から憧れを集めていた。暁の魔女が創設した魔女見習いが集う学校、フローラ女学院。立派な魔女になることを夢見る少女・ティアラは学院の門を叩く。「私、 ぜひともこちらの学院で学ばせていただきたく――えっ!?」
出典:アニメイト
アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』見どころ
【30代女性】ラピスリライツはアイドルと魔法がテーマのメディアミックス展開をしている作品でこの夏アニメ化しました。メインの6ユニット20人の魅力を誰のイメージも損ねる事なくギャグとシリアスを上手に取り入れつつ12話で上手に描ききっています。見どころは主人公ティアラが所属しているユニットLiGHTsが学園を退学になり追い出されてしまうところです。皆バラバラになり、どん底に落ちてしまいますがそこから皆の協力を得て復活するところは感動します。
【30代男性】見どころは、美少女だらけで、(男は存在しているがほとんど出番がない)目の保養になるアニメといった点でしょう。公式HPを閲覧していただけると分かりやすいです。20人近くの美少女が描かれています。正直この段階で「担当の女性声優さんは誰なのか」とか「キャラの名前と性格、立ち位置は?」など覚えるだけでも相当な負荷になると思います。とはいえそれだけ美少女が多いので、その分、自分の好きなキャラを探して、応援できる、幅広い夏アニメだったなと感じます。
アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』注目のアニメキャラクターを紹介
エミリア
【30代女性】エミリアは学園の中でも優等生で自信家で高圧的な発言をするお嬢様です。最初こそちょっと取っ付きにくい印象ですが、実は全キャラクター中一番といってもいいくらい優しいのが魅力です。同じユニットの仲間への態度もそうですが、主人公のティアラが困っている時はさりげなく力になっているところで実はいい子だとわかります。幽霊が苦手なのに幽霊で友達がほしいガーネットに同じグループに入らないかと言っているところは作中屈指の名シーンです。ギャグもシリアスも両方こなせる、美人で歌も上手な素晴らしいキャラクターで久々にアニメキャラにハマりました。
ラヴィ
【30代男性】単刀直入に、キャラデザがタイプでした。金髪✕豊満ボディという点が一番の魅力です。個人的に、担当されている声優さんは新人さんなのか、初めてお名前とお声を拝見・拝聴しました。加えて彼女のキャラに惹かれるものがありました。割とムードメーカーで、お色気も忘れない、明るく元気な娘でした。同じグループである、アシュレイ(CV佐伯伊織さん)と仲が悪い、よくぶつかりあうシーンが多くありました。それでも、その喧嘩シーンも視聴している限り笑えてくる、楽しいものでした。このアニメのヒロインではないですが、彼女のようなムードメーカーはいてくれると嬉しいですね。
アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』感想・評価
アニメ『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』の感想・評価についての声を集めてみましたので紹介します。
超絶遅くなりました!
ラピライアニメ第6話の感想イラストです!
今夜は折返し地点の第七話!正式にIV KLOREの一員となったガーネット
そして遂に動き出す!
Lightsオルケストラへの道!
今後も目が離せない #ラピスリライツ
先生の皆様!盛り上げますよー!
#ラピライアニメ #ラピライ美術部 pic.twitter.com/srvphYpRNg— もちのふじ👻 (@motimotinof) August 15, 2020
アニメの感想・評価

キャラは可愛い、音楽も悪くない、ストーリーは面白いので楽しく見れる作品でした。ただ、最終回は詰め込みすぎてクダクダ感がありました。

登場キャラクターが多いせいかストーリーが薄味に感じる。キャラの名前が覚えきれないし特徴や魅力が感じられない。。

ハマる人とハマらない人できっぱりと分かれると思う。個人的には好きです。