
この記事では、2017年4月~2017年9月迄放送された「Re:CREATORS」を無料で視聴出来る配信サービスの紹介、作品の全話あらすじや見どころ・感想を紹介していきたいと思います。
↓アニメ『Re:CREATORS』を無料視聴するなら「Amazon プライム」↓
サービス名 | 月額 / 無料期間 | 配信 | 公式HP |
---|---|---|---|
Amazon プライム | 500円 / 30日間 | ○ |
アニメ「Re:CREATORS」全話無料で視聴出来る配信サービス
アニメ『Re:CREATORS』を無料でフル視聴できる動画配信サービスを調べてみました。Amazonプライム・ビデオにて独占配信されているので、Re:CREATORSを視聴する方法はAmazonプライム・ビデオの一択になります。Amazonプライム・ビデオでは、30日間の無料体験期間を利用して『Re:CREATORS』を無料で視聴することが出来ます。
サービス名 | 月額 / 無料期間 | 配信 | 公式HP |
---|---|---|---|
![]() <おすすめ> |
1,990円 / 31日間 | × | 今すぐ見る |
![]() |
888円 / 14日間 | × | 今すぐ見る |
![]() |
500円 / 30日間 | 〇 | 今すぐ見る |
![]() |
933円 / 14日間 | × | 今すぐ見る |
![]() |
400円 / 31日間 | × | 今すぐ見る |
![]() |
960円 / 31日間 | × | 今すぐ見る |
2020年11月時点の情報ですので、詳細は公式HPでご確認お願いします
Amazonプライム・ビデオの30日間の無料体験期間を利用することで、「Re:CREATORS」を全話無料視聴をすることが出来ます。
アニメ作品だけではなく、ドラマ、映画、漫画、雑誌といったコンテンツが非常に充実していますので、無料期間が過ぎても月額500円と非常に安いので、そのまま利用しても充分なサービスになっています。
アニメ『Re:CREATORS』作品紹介
放送期間 | 2017年4月~9月 |
---|---|
話数 | 全22話 |
原作 | 広江礼威 |
制作 | TROYCA |
キャスト・声優 | 水篠颯太:山下大輝 セレジア・ユピティリア:小松未可子 メテオラ・エスターライヒ:水瀬いのり アリステリア・フェブラリィ:日笠陽子 築城院真鍳:坂本真綾 鹿屋瑠偉:雨宮天 煌樹まみか:村川梨衣 弥勒寺優夜:鈴村健一 軍服の姫君:豊崎愛生 |
公式サイト | TVアニメ「Re:CREATORS」公式サイト |
アニメ「Re:CREATORS」公式 |
人は、その手で多くの物語を創造してきた。喜び、悲しみ、怒り、感動。物語は人々の感情を揺れ動かし、魅了する。しかし、それは傍観者としての感想にすぎない。もしも、物語の登場人物たちに“意思”があるとしたら、彼らにとって、物語を産みだした我々は神の存在なのだろうか? ――我らの世界に変革を。 ――神々の地に制裁を。 「Re:CREATORS」誰もが皆、《創造主(クリエイター)》になる。
引用:公式アニメサイト
アニメ『Re:CREATORS』見どころ・感想
アニメ「Re:CREATORS」の見どころ・感想について読者の声を集めてみました。
アニメの見どころ
本作の見どころは、何と言っても人の創造した漫画・アニメ・ゲームといったあらゆる創作物のキャラクターが現実世界に登場し、見応えのある物語が紡がれていく点です。劇中では、大きく作風の異なるキャラクター達が一堂に会し、味方側と敵側に分かれて戦いを繰り広げることになります。
魔法少女から元刑事の賞金稼ぎ、狂言回しまで、例を挙げればキリがありません。そんな創作物であるキャラクター達と現実世界の人々がどう関わっていくのかも目が離せない点でしょう。生みの親である原作者と創作物であるキャラクターとの対峙も面白く、ありそうでなかった光景にワクワクさせられます。
本作は、多くの架空の作品から創作物であるキャラクターが現実に登場するという設定のため、ともすれば作品自体が崩壊しかねません。しかし、そこは原作とキャラクター原案を務める漫画家の広江礼威さんによって作りこまれた設定と、あおきえい監督の手腕が発揮され、まとまりのある作品となっています。
作品を貫くテーマは一貫していて、最後まで見終えた後にはタイトルに込められた意味や創作物に関わる全ての人々へのリスペクトを感じることができるでしょう。全22話と長めの作品ではありますが、是非見ていただきたい作品です。
アニメの感想
本作は、今後も折を見ては見返したいと思える大切な作品です。
物語の冒頭で、主人公の少年の前に剣士の少女が現れます。剣士の少女と対峙するのは、軍服をまとった謎の少女。軍服の彼女の存在が大きな鍵となり、物語が紡がれていきます。冒頭シーンのアクションは大迫力で、そこから一気に本作の世界に引き込まれました。
物語はシリアスあり、熱い展開あり、涙ありと幾つもの感情を揺さぶります。軍服の少女が抱える秘密が明かされた時には、思わず涙してしまいました。
創作物であるキャラクター達は誰もが魅力的で、それぞれが色々なものを背負っています。
アニメの最終回が近づくにつれて、もっとこのキャラクター達を掘り下げた作品を見たいと思えるほど愛着を持てたのは本作ならではの経験です。
本作を通して、プロやアマチュアを問わず、自分の作ったものが誰かに影響を与える創作の素晴らしさを実感しました。本作を見終えた後、自身も何か創作活動がしたくなったのは内緒です。
アニメ『Re:CREATORS』注目のアニメキャラクターを紹介
アニメ「Re:CREATORS」の注目のキャラクターについて紹介したいと思います。
メテオラ・エスターライヒ
メテオラは、原作のゲームで主人公を導く司書を務めた賢者の少女。銀色の短い髪に本を携えた姿が印象的なキャラクターです。彼女の魅力は、普段は聡明で冷静な一方、食いしん坊キャラや言動の面白さなど数えきれないほどの魅力を持っている点です。
現実世界の食事が気に入ったためか、彼女が映るシーンでは、いつも何かを食べている様子が目立ちます。メテオラの話す言葉には名言が多く、彼女の一挙手一投足からは目が離せませんでした。物語を前に進めるヒントを提示してくれるのもメテオラです。彼女が本作の終盤で下す決断は意外なものであり、彼女らしくもあります。
幾つもの魅力を持ったメテオラは、いつまでもお気に入りのキャラクターです。
アニメ「Re:CREATORS」各話あらすじ
第1話 素晴らしき航海
第1話ストーリー
自室でアニメ “精霊機想曲フォーゲルシュバリエ” を観ていた水篠颯太の目の前に、画面の向こうに映っていたはずのアニメのキャラクター、セレジア・ユピティリアと、軍服を纏った謎の少女が現れる。両者の戦いに巻き込まれた颯太は、2人を追って代々木公園へと向かう。そこにPCゲーム “追憶のアヴァルケン” のキャラクターであるメテオラ・エスターライヒまで現れて──
第1話感想
第2話 ダイナマイトとクールガイ
第2話ストーリー
自分たちの物語を作った創造主=原作者に会いたいというセレジアたちの要望を受け、颯太は “精霊機想曲フォーゲルシュバリエ” の原作者、松原崇とコンタクトを取る。池袋で松原を待ちかまえるセレジアたち。
そこへ “マジカルスレイヤー・まみか” の主人公、煌樹まみかが現れる。
悲しい物語を作る創造主たちを許せないと怒るまみかと対立したセレジアは、彼女と戦うのだが──。
第3話 平凡にして非凡なる日常
第3話ストーリー
漫画 “閉鎖区underground -dark night-” の弥勒寺優夜の介入によって窮地を脱したセレジアたち。軍服の姫君が語る「創造主による物語の改変」に興味を示さない弥勒寺は、セレジアたちの邪魔をするつもりはないと告げると、姿を消す。その後、松原の家に集まった颯太たちは、 “精霊機想曲フォーゲルシュバリエ” のイラストレーターであるまりねも交え、「セレジアの設定の改変」を試みる。
第4話 そのときは彼によろしく
重要
漫画や書籍などの海賊版を対策を強化する改正著作権法が2021年1月1日より施行されることになりました。今回の改正では、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」の運営が違法となり、違法サイトへのリンクを誘導する行為は、3年以下の懲役か300万円以下の罰金、サイトの運営する行為は5年以下の懲役か500万円以下の罰金が科されます。今後は、AnitubeやGOGOANIMEなどの無料動画サイトは非常に危険なので、当サイトで紹介している正規のサービスを利用して視聴して下さい。