
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』とは地下アイドル7人グループ「ChamJam」の人気最下位メンバー・舞菜の熱狂的ファンである主人公・えりぴおが人生全てをかけてアイドルを応援する姿を描いた熱血ラブコメディーアニメ!?です。
今回はそんな熱血滾るアニメ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』の無料視方法と1話から最終話までのあらすじをご紹介したいと思います!!
アニメ動画「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」全話を無料で動画を視聴する方法
アニメ『推しが武道館にいってくれたら死ぬ』はFODプレミアムにて独占配信
動画配信サービス | 月額 | 無料期間 | 配信 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
FODプレミアム | 888円 | 2週間 | ◯ | 会員得点で大量ポイントが貰える →今すぐ見る |
アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」を視聴する方法は、FODプレミアムのみとなっています。1話から全話までをストレスなくスムーズに見たいのであれば違法サイトではなくお得に観れる公式配信サービスFODプレミアムを利用することをお勧めします!
FODプレミアムで「推しが武道館いってくれたら死ぬ」を視聴する
FODプレミアムで14日間の無料トライアルに登録すれば、「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」第1話~最終話(全話)を無料で見ることが出来ます。


アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」作品概要
放送日 2020年1月10日
声優
- えりぴよ ファイルーズあい 市井舞菜 立花日菜 五十嵐れお 本渡楓 松山空音 長谷川育美 伯方眞妃 榎吉麻弥 水守ゆめ莉 石原夏織 寺本優佳 和多田美咲 横田 文 伊藤麻菜美 くまさ 前野智昭 基 山谷祥生 玲奈 市ノ瀬加那
主題歌
- OPテーマ
- ChamJam『Clover wish』
- EDテーマ
- えりぴよ(CV:ファイルーズあい)
『♡桃色片想い♡』
ストーリー
異常なまでのアイドル好きの「主人公・えりぴお」は今日も岡山で活動するアイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に夢中。
全ては推しである舞菜を人気者にさせるためにえりぴおは今日もバイト代の全てを舞菜のために注ぎ込みます。
見どころ
オタク達の熱狂的な熱い気持ちがひしひしと伝わってくる作品でもありますが、『ChamJam』のメンバーの心境や舞台裏での打ち合わせシーンなども観れるのでアイドル達の苦悩なども合わせて楽しむことができる作品でもあります。
アニメの続きを見る方法
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』のアニメ最終話は「舞菜が武道館にいってくれたらしぬ」というえりぴおの言葉で締めくくられます。
なのでアニメ最終話は原作漫画「4巻24話〜5巻の冒頭まで」となっています。
アニメの続きを読みたい場合は場合は原作漫画5巻からお読みください!!
↓FODプレミアムなら実質無料で読むことが出来ます↓ アニメ「推しが武道館にいったら死ぬ」続きを見る
アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」感想・評価
アニメ「推しが武道館にいってくれたら死ぬ」は実際にどのように周囲から評価されているのかまとめてみました!!
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」第1話。またアイドルアニメが始まった…と思ったら、ファン目線でアイドルを応援する新しいタイプ。えりぴよさん面白過ぎてなかばアイドルアニメなの忘れかけてた…。そして最後に百合要素までぶち込んで来る完璧な構成に震えが止まらないのです。#推し武道 pic.twitter.com/GbFPRVK0wJ
— 鳴神 (@seimei7777) January 10, 2020
よくあるアイドル目線からの物語ではなく、ファン目線のストーリーになっているのが新鮮でした。
なによりえりぴお。の舞菜に対する応援が熱狂的で笑ってしまう場面が多く面白かったです。
もし2期があるなら絶対に観たいと思える作品でした。
推しが武道館いってくれたら死ぬ②
まじで地下アイドルのリアル過ぎて面白い🤣(私的に)
1枚目 ライブ会場が広い
でも後ろスカスカ
2枚目 センターにするためにめっちゃつむ人
3枚目 物販に誰も並ばなくて、笑わなきゃいけなくても落ち込んでしまう
4枚目 行ってるライブの界隈の皆が仲良しになる pic.twitter.com/GTFt7Aa8b9— みする🌈 (@MISURU0731) January 29, 2020
主人公のテンションが高くて元気になります。実際に推しをしているので、アニメの内容にも頷いてしまうものばかりでした。
アイドルの女の子達の百合展開も綺麗な感じでまとまっており百合が嫌いな方でも見やすい作品です!
トレンドに #推し武道
今やってる『 推しが武道館いってくれたら死ぬ』というタイトルのアニメだけどこれすごく面白い☺自分の状況にもあてはまって共感できるのです(。-∀-) pic.twitter.com/5FO19DhJqn
— momo (@momo2020sp) February 6, 2020
多くの方が共感し面白い!!と声をあげているようです。
アニメ「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」全話のあらすじと感想
第1話『そんな舞菜を愛している』
推しが武道館いってくれたら死ぬ 1話
面白いなw
ファイルーズあいさんの演技凄い好きだわ
ダンベルからそうだけどホントに新人かって思うくらい良い pic.twitter.com/XKuSQLn9QJ— 快傑プチョヘンザ (@thepee48) January 11, 2020
放送日:2020年1月12日
岡山で活動するアイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜を強烈に推す女オタク・えりぴよ。バイト代の全てを貢ぎ、赤ジャージ着用でキンブレを振り続けるのは、全て推しの舞菜の尊さを全世界中に広めるため! しかし、当の舞菜はえりぴよに明らかな塩対応を繰り返していて…。
えりぴお。のキャラの濃さに圧倒される1話は爆笑必須です!声優さんの演技力の高さにも注目して観てみてください!!
第2話『いちばん好きでいたい』
推しが武道館いってくれたら死ぬ、2話まで視聴。このアニメ凄い・・・地下アイドルに属する特定のメンバーに魅せられ自身の全てを捧げる覚悟で応援する様&時々それを客観視しての自虐+ファンの実にしがない日常もイン。一方で、地下アイドルの彼女達やスタッフの事情もキチッと描く。正に見所満載。 pic.twitter.com/lp5adASiYZ
— mighty77 (@mighty772) January 30, 2020
放送日 2020年1月19日
おしゃれ人間が集うガールズフェスタに出演することになった『Cham Jam』。れお推しのオタク仲間、くまさに誘われたえりぴよは返事を渋る。
なぜなら人気メンバーでもなく、事務所にも推されていない舞菜がランウェイを歩く可能性は低いから! わずかな希望を胸に、肩身の狭い思いをしながら会場に来たえりぴよが目にしたものは…。
推しである人が舞台に立たなくてもオタクはアイドルを盛り上げなければならない…まさかのオタクマナーに驚きと何故か愛しさが湧き上がってきた2話でした。
第3話『わたしのこと好きですか』
アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」3話#推し武道
ヤキモチとすれ違いをしている、ラブストーリーを見ている気分です😳ポッ
真面目な話をすると、えりぴよが買い占めする為、他の舞菜ファンの存在不明で、物販が増量されず、ファンが増えない状況な気がしてきた😰 pic.twitter.com/OTdgU8Z3SY
— ソノン (@sononheaview) January 31, 2020
放送日:2020年1月26日
「テニス部はチャラい!チャラいはテニス部」
空音推しのガチ恋勢・基が大騒ぎするのをスルーしつつ、今日も『ChamJam』の現場に向かうえりぴよ。塩対応にもすれ違いにも負けず、舞菜を推す。そんな中、えりぴよ以外に初めて舞菜列に並ぶオタクが現れて…。
プライベートで遭遇してしまう舞菜とえりぴおですが、互いに軽く挨拶するだけでステージで会う時と違う冷めたえりぴおの姿に驚かされました。
第4話『絶対、1位にするから』
アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」4話#推し武道
写真の2人の距離、かなり縮まったね🎵
舞菜の順位、地下アイドルという規模だからこそ出来た、えりぴよの努力の結果😁
くまささんの熱意と、それを知っている他のヲタさん達の友情めいた対応に泣きそう😢 pic.twitter.com/9sUExlrjds
— ソノン (@sononheaview) February 5, 2020
放送日:2020年2月2日
『ChamJam』で人気投票が行われることが発表され、色めき立つオタク達。全国に3万人いると言われている在宅舞菜ファンはきっとあてにならない! そう思い、死ぬ気で頑張る決意を固めるえりぴよ。一方、チャムメンバーもそれぞれ人気投票への複雑な想いを抱きつつ、運動会イベントを迎えて…。
推しに1位になって欲しいけどお金がない…という切実な思いの中えりぴおは必死にバイトをしてお金を稼ぎます。舞菜のために必死に頑張るえりぴおの姿は実物です!
第5話『わたしは待つことしかできない』
推しが武道館いってくれたら死ぬ、5話視聴。えりぴよ・舞菜、双方の思惑が擦違う・・・舞菜の、えりぴよへの不信感の募らせ&思いの丈を伝えられない姿は実にもどかしいが、彼女の苦悩は純朴であるからこそ。それにしても金策術は親への土下座より臓器売却を先に考える、えりぴよの思考回路が怖い。 pic.twitter.com/UthjIO7AEa
— mighty77 (@mighty772) February 17, 2020
放送日:2020年2月12日
連日の人気投票イベントに張り切りながらも、疲労の色を隠せなくなってきているオタクたち。
中でも、足を骨折しバイトもできないえりぴよは、舞菜のために積むこともできず、自分の存在意義を見失いそうになっていた。そんな時、くまさに誘われメイドカフェに行ったえりぴよが出会ったのは…。
えりぴおが舞菜のために頑張り続けてもいつも塩対応の舞菜。不信感が募りすれ違う二人が観ていて切なくなる5話でした。
第6話『僕の全てが君だった』
推しが武道館いってくれたら死ぬ 6話視聴
よかったです!
グループ結成時のエピ
れおは人気だけでなくグループを引っ張ってきた名実共にセンターでした
さらにまきゆめに続いて れおそらの百合が… 最高です!(笑)
てか えりぴよとくまさ 知らない人が見たらカップルですよね(笑)#推し武道 pic.twitter.com/w5RyD96opz— 黒うさぎ (@krousagi) February 17, 2020
放送日:2020年2月16日
中学生の頃、たった一人の誰かをずっと特別に思うことなんかないと思っていた空音。しかし、『ChamJam』メンバーになってからの日々は空音の気持ちをゆっくりと確実に変えていった。
れおを尊敬し、れおがセンターでい続けることを願う空音だったが、アイドルとして致命的な事件が起きてしまう…。
アイドルメンバー結成の秘話になんだかホッコリした6話でした。
第7話『舞菜のために走るんだ』
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」7話より
それぞれの推しに対する思い‼️
何でだろ、オタクがカッコ良く見える(笑)‼️ pic.twitter.com/52ssAg0FQq— MORIKUMA@アニメ評論家(仮)/カウンセラー/姫男士 (@MORIKUMA_0502) February 26, 2020
放送日:2020年2月23日
骨折が治り、完全復活のえりぴよ。しかし人気投票の締め切りはすぐそこに迫っていた! 最下位の舞菜を一気に1位にしようと目論むえりぴよは、いつもより一層バイトに励む。そんな中、ついに運命の人気投票最終日がやってきて…。
人気投票も終わりを迫りオタク達の本当の戦いが凄いカッコいい9話です!
第8話『わたしの未来にいて欲しい』
推しが武道館いってくれたら死ぬ、8話。横田文×松山空音の関係が見応えあり・・・メンバーのなかで、文は最も等身大。空音へのジェラシーと彼女をリスペクトする気持ちが入り混じっているのも無理がない。顔を横向けて強がったのは、せめてもの矜持。一方、空音のデマ払拭に努める姿はプロ意識の鑑だね pic.twitter.com/AXzAbGIbjz
— mighty77 (@mighty772) March 21, 2020
放送日:2020年3月1日
街はすっかりクリスマスの装い。えりぴよたちは毎年恒例の『ChamJam』クリスマスライブに向けて心を躍らせる。れおと空音のサンタ衣装を楽しみにするくまさと基。
今年こそ舞菜にサンタ衣装を着てもらうために積む決心をするえりぴよ。一方、『ChamJam』メンバーはそれぞれが他メンバーの握手会の様子を観察していて…。
アイドルメンバー達の絆の強さを再確認できた8話です!
第9話『オタクじゃなく一人の人間として』
推しが武道館いってくれたら死ぬ 9話
マスク姿の舞菜が旬を感じさせます。初詣、えりぴよさんは当然舞菜のために祈るとしても、舞菜もえりぴよさんの為に祈っているところ、良き。「見つけてくれるの、一人だけだし‥」絶大なえりぴよさんへの信頼ですね☺️ 就職、結婚‥現実はこちらと示す親類が辛い😅 pic.twitter.com/mWrATehwWL— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) March 5, 2020
放送日:2020年3月8日
時は大晦日。年内最後のライブを終えて、ファンへの感謝を伝える『ChamJam』。年内最後の接触でも相変わらず舞菜とすれ違い、後悔だらけのえりぴよ。
そして新しい年を迎えたえりぴよは、基を誘って初詣に向かう。一方、『ChamJam』メンバーもそれぞれ初詣に向かっていて…。
初詣のえりぴおのお願いは、舞菜の幸せ…!すれ違いが続く舞菜とえりぴお。の姿に心配させられたのでえりぴおの一途な姿にホッとします。
第10話『推しは友達じゃないから』
「推しが武道館いってくれたら死ぬ 10話」風邪で声を出せないえりぴよ 素材pic.twitter.com/ijZvAtr33E
— アニメ素材bot (@BotTukareme) May 7, 2020
放送日:2020年3月15日
“あやがバイトしているメイドカフェで、勝手に舞菜の誕生日を祝うえりぴよとくまさ。そこに、偶然、短期バイトをしていた舞菜が登場。やましい気持ちいっぱいでパニックになるえりぴよ。
お休みの日にまでえりぴよに会えて幸せな気持ちの舞菜。そんなハプニングの後、誰から移されたのかえりぴよは風邪になってしまい…。”
風邪をひいて声が出ないえりぴお。それでも舞菜と話したいという気持ちから文字で気持ちを書く姿に大笑いしました。
第11話『いちばん、短にある奇跡』
推しが武道館いってくれたら死ぬ11話。
SNSを通して伝わってくるえりぴよさんの"舞菜"愛。互いに好きの気持ちは違うけれど相思相愛には違いないと思う。なんか見ててもどかしい…でも舞菜もじっとしてるとは思えないし、舞菜の表情を見てるとこちらまで心揺さぶられそうです。 #推し武道 pic.twitter.com/Mte7LC5qQ1— ゆう夜。 (@yuya_kun526) March 21, 2020
放送日:2020年3月23日
岡山アイドルの登竜門である「せとうちアイドルフェスティバル」への出演が決定した『ChamJam』。しかし、運営の発表が遅いため、事前に情報を得ていたえりぴよたちは微妙な反応を返してしまう。
そんなファンたちを見て焦りを感じるメンバーだったが、れおに前向きな言葉をかけられてフェスへと思いを一つにし始める。そんな中、舞菜の気持ちは一人揺れていて…。
舞菜とえりぴお。の思いを知っているからか切ない二人のやり取りに涙腺が緩みました。
第12話『推しが武道館にいってくれたら』
推しが武道館いってくれたら死ぬ 12話最終回視聴
すごくいい最終回でした
昔の仲間に落ち込まされたれおをみんなが励ますシーンからラストまで ずっと涙目で見てました!
ここまではアイドル物にしてはライブシーン少なかったのは ここぞというまで取っておいたのかな
すごくよかったです#推し武道 pic.twitter.com/D2ZBEJAFOG— 黒うさぎ (@krousagi) March 30, 2020
放送日:2020年3月29日
いよいよ迎えたせとうちアイドルフェスティバル。えりぴよと舞菜はそれぞれの決意を胸に会場入りをする。いつか『武道館』に立ちたい!いつか『武道館』に立っている推しを見たい!それぞれの想いが重なり合った時、そこに生まれるものとは…。
今までのアイドルメンバーの心境や努力をみると全員の気持ちが1つになるとても泣けるラストとなっていました。
まとめ
今回は「推しが武道館にいったら死ぬ」の無料視聴方法や各話数のあらすじをご紹介しました。
えりぴお。行動に笑いを抑えられないです。
多くの方に読んで貰いたい面白い作品の1つなので、気になった方はぜひアニメを観てみてください。